subaya logo mini
product
product
product
product

鉄道模型 1/150 381系 ゆったりやくも (ノーマル編成・グレー台車) 7両セット [10-1779]

商品說明(其他商店存貨詳細也可使用Google翻譯)
商品解説■──「ゆったりやくも」ノーマル編成が晩年のグレー台車仕様で登場!クロ381は床下機器もグレーです!【商品紹介】「ゆったりやくも」は岡山と島根県出雲市を結ぶ特急列車で、定期運用に就く最後の国鉄形特急電車として注目を集め、令和6年(2024)6月に新形車両273系にその役目を譲る形で現役を引退しました。晩年は各車両の台車がグレーになり、またクロ381-139など一部の車両は床下機器も全てグレーとなった形態で活躍しました。台車がグレーとなった晩年の仕様で新たに登場です。今回製品化する編成は従来製品と窓配置やベンチレーターの数が異なるサハ381-223が含まれます。閑散期の4両編成から、増結用の付属編成を合わせた7両編成まで、お好みの編成でお楽しみください。【製品特長】新形の273系「やくも」と世代交代した381系「ゆったりやくも」を晩年の仕様で製品化晩年見られた台車がグレーとなったほか、クロ381-139のみ床下機器も全てグレーとなった特徴的な外観を再現側面サボ受け撤去、側面非常口埋め込み、LED式側面表示、プレート化された車番を再現クロ381-139の客扉Hゴムは黒色、7号車(クハ381-113)の客扉窓の縁取りは銀色でそれぞれ表現サハ381-223は岡山寄り屋根上車端部に他の車両よりもベンチレーターが多く並んだ外観と、元喫煙室の小窓を備えた窓配置を再現クハ381-113はサボ受があり、白地の方向幕、切り文字の車番など原形に近い形態を再現中間連結部とクモハ381-506先頭部はフック無しのボディマウント密連形カプラーを採用スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現実車同様の曲線通過時に内側への車体傾斜を再現するKATO独自の車体振り子機構を搭載愛称表示は変換式トレインマーク採用。「やくも(幅広)」「やくも(幅狭)」の2種類を収録行先表示シール付属。「特急やくも 岡山」「特急やくも 出雲市」を収録。LED側面行先表示とクハ381-113用の幕式側面行先表示を作り分けDCCフレンドリー【セット内容】クロ381-139サハ381-223モハ380-75(M)クモハ381-506モハ380-592モハ381-92クハ381-113【付属品】変換マーク用ドライバー連結用スカートダミーカプラー行先表示シールスカート貫通路塞ぎ板【関連オプションパーツ】11-211/212 LED室内灯クリア/(6両分入)【商品詳細】スケール:1/150